白くま生態観察記

上洛した白いくまもん。観察日記。勝手にコルクラボ

大学院

野望を話せ

忘年会に出た。 先生と一緒に院棟で飲む。 知らない人も、知っている人もいる。 「野望を話せ」と言われ、自己紹介が始まった。 ぼくは、前の人にならって志望先を述べた。 二重のウソである。 その志望先に行く気はない。 たとえ志望先に行く気があっても、…

京大の学園祭

――いったい子供は、「絵」を描いているのだろうか。「絵」ではないのだ。自分の若々しい命をそこにぶちまけている(岡本太郎『自分の中に毒を持て』、123頁) 京大は学園祭の時期である。 11月23日から26日までの4日間。 直接の会場ではないはずの院棟周辺に…

自分の頭で考える――京大の試験

自分の頭で考えるとは、自分勝手に考えることではない。ある視点から、あるツールに則って、考えることである。 京大での前期試験をだいたい終えた。 学部時代を過ごした慶應と、大きく異なる点があった。解答用紙の量である。京大の方が圧倒的に多い。慶應…

なんの研究をしているんですか

誰かに会うたび、「大学院生です」と自己紹介する。 嘘ではない。大学院に籍を置いているのだから。 わかっている人たちは、続けてこう問う。「なんの研究をしているんですか」。ぼくは学部卒論の内容を答える。 嘘ではない。あの論文は、考察すべき点をいく…

京都大学

京都に来て10日くらいたった。 京都大学の環境はとてもいい。 大学図書館の蔵書数は日本で第2位である。ジャーナルも十分契約している。視聴覚設備もいいものがそろっている。 平日に限られているものの、24時間使うことのできる自習室が整えられている。 生…

坂口安吾『堕落論』と、なにか。

無意味なことをして生きたい、という気もちが抑えきれなくなってきた。 講義に出るよりも、図書館に閉じこもって本を読んでいたい。就職のため勉強するよりも、京都の街中で思索にふけっていたい。誰かと会うよりも、下宿に閉じこもって自分と対話し続けたい…